ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月22日

サーフヒラメの居場所、時合い

初心者による初心者のためのヒラメ攻略講座です。
ヒラメを狙い始めた1年目は釣果なし、4年経った今でも
坊主率が激高で発展途上な自分ですが、これから始める誰か、
まだ1枚も獲れない誰かのお役に立てればと思いながら記事を残します。


【サーフヒラメの居場所】

ヒラメのポイントは未だわかりません。わからないからこそ面白いのかもしません。
一般的には、流れ込み、磯に隣接、傾斜(深み)とかがポイントとなるのでしょうが、
そこに常にヒラメが潜んでいるとも限りません。修行で身にしみています。
サーフヒラメにおいてココ!という固定のポイントは存在しないものだと感じています。
サーフの場合、ベースが砂地ですからたった一日で起伏が変化し、
深さ、流れが前日と異なることが多く、前日、釣れた場所でまた釣れるとも限りません。
このため、始めて1~2年目は、蟹歩きしながら遠投して3~5mの間隔でルアーを
通す反復動作を繰り返し、2年目にしてついに初ヒラメを手にすることができました。
今でも最も嬉しかった思い出の1枚となっています。

ただし、これでは効率が悪すぎます。
サーフでは色々と考えながら釣りをするようにしています。
遠投を繰り返してなんとなく解かってきたのは奥行きについてです。
奥行きという表現がふさわしいか疑問だが、毎回ムキになって遠投しても、
大半は足元から30m以内でのヒットだったということ。
遠浅のサーフでも沖目で波が立ち上がるところの海底は、カケアガリになっていると思いますが、
最近の自分は、ここにヒラメが張り付いて餌を待ち構えているものだと
イメージしながらルアーを通すようにしています。

足元から近い波打ち際でヒットすることもあるが、
カケアガリからルアーを追いかけてきてバイトに至ったと推測すれば整理が付きます。
効率よくヒラメを探るには波の立ち上がりより奥側までルアーが飛べば十分なのかもしれません。
ときには、潮目や深みを狙ったり、混んでいる状況で未開拓の場所を探るような状況であれば
大遠投も必要ですが、毎度フルキャストは、ルアーの回収に時間を要するのに加え、疲れますからね。

それから、釣れてもバラしても必ずヒットポイントを見つめなおし、
その条件、釣法、雰囲気を記憶する
ようにしています。
その経験をもとにヒラメの居場所を予想しながら効率よくキャストすることが、
ヒラメ攻略に繋がると信じて修行してます。
居場所を当て狙って釣れたヒラメの嬉しさは格別で超気持ちいいです。
修行は嘘をつかない。海は心が折れかけそうになる頃、褒美をくれます。



【サーフヒラメの時合い】

釣れたヒラメの大半は、朝マズメ、夕マズメの時間帯に釣れました。
朝は日の出前から、夕方は日没前から現場入りし、空の色が変化していく時間帯に集中しましょう。
潮周りは、干潮よりも満潮がよく、特に満潮に向かう上げ潮のタイミングがマズメと重なると
釣れる確率が一気に高くなる
と感じています。
潮が早く動いている時間帯は真昼間でも釣れると聞いたことがありますが、
自分はまだその経験がありません。
そもそも、真昼間に釣行することが少ないからかもしれません。まだまだ勉強中です。



偉そうにすみません。
あくまでも自論のため反論意見承りません。


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村





  • LINEで送る

このブログの人気記事
噴火湾サーフ ヒラメング
噴火湾サーフ ヒラメング

ちょい時化サーフでヒラメ狙い
ちょい時化サーフでヒラメ狙い

サーフヒラメ狙いでゲスト
サーフヒラメ狙いでゲスト

噴火湾サーフ さば乱舞
噴火湾サーフ さば乱舞

釣れるときは釣れる。
釣れるときは釣れる。


この記事へのコメント
貴重な経験をweb上でオープンにされるとは、凄いというより敬服します。

一度もヒラメ釣りには行ったことがありませんが、何か釣れそうな意欲だけはわいてきました(笑)
Posted by 朝田徹夜田朝田徹夜田 at 2014年07月23日 00:18
>朝田徹夜田さん
敬服だなんて(照)
最初の一枚を獲るための通過点に過ぎないヒント程度のものです。
ヒラメ釣りに行くことがあったら参考にしてくださいね。
遠征組みと競うためにも場数を踏んで積み重ねてきた
本当に大事なことは伏せておきます(笑)
Posted by 海の家海の家 at 2014年07月23日 21:35
前半戦ご苦労様でした。
また、たくさんのヒントをありがとうございます。
後半戦は私も参戦したいな~!
Posted by のっひー at 2014年07月23日 22:11
>のっひーさん
まだ、秋にヒラメサイズを獲れてないんだよね。
聞いた話ですが、後半戦のヒントはベイトの接岸らしいです。
秋は更に魚影が薄いので覚悟して参戦してください。
Posted by 海の家海の家 at 2014年07月23日 22:41
まだヒラメの釣れていない私には非常にありがたい経験談です。
秋にサーフでお会いできたら、ジグやワームの誘い方などコッソリ教えてください(笑)
Posted by ハナ吉 at 2014年07月24日 12:19
>ハナ吉さん
こんにちは!コメント返し遅くなってごめんなさい。
この記事へのコメントが思いのほか多いのでビックリです。
参考にしても釣れなかったときは苦情なしでお願いしますよ(笑)
現地でお会いすることがあったら手の内をコッソリお伝えしますね。
Posted by 海の家海の家 at 2014年07月26日 11:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サーフヒラメの居場所、時合い
    コメント(6)