2015年07月23日
今季76~77枚目 まだいけるぞ
行けないこと中2日
ヒラメ馬鹿にとっては久しぶりの釣行
18:28

第2ブレイク付近で「ゴン」
19:26

日没後ワーム投入のパターンでソゲ
このほか1バラシ
逃した魚はたぶん小さい
今日は暑かった(汗)
夏枯れの予感がしたけどまだ居るみたい
一体いつまで釣れ続ける?今年は本当に異常だな
3回連続坊主になるまで通ってみようかと思う
【独り言】
お気に入りの「エコギア3Dジグヘッド30g」が入手困難
なかなか手に入らない
釣れている情報は ↓ から



ヒラメ馬鹿にとっては久しぶりの釣行
18:28

第2ブレイク付近で「ゴン」
19:26

日没後ワーム投入のパターンでソゲ
このほか1バラシ
逃した魚はたぶん小さい
今日は暑かった(汗)
夏枯れの予感がしたけどまだ居るみたい
一体いつまで釣れ続ける?今年は本当に異常だな
3回連続坊主になるまで通ってみようかと思う
【独り言】
お気に入りの「エコギア3Dジグヘッド30g」が入手困難
なかなか手に入らない
釣れている情報は ↓ から



Posted by 海の家 at 20:51│Comments(5)
│ヒラメ
この記事へのコメント
今晩は
今日夕方Yeahさんと出逢ったサーフにジグのテストがてら行って来ました。
結果はNGでした
明日の朝また行ってみます^ ^
それにしてもあっぱれとしか言いようないです(≧∇≦)
100枚目指して頑張って下さい❗️
今日夕方Yeahさんと出逢ったサーフにジグのテストがてら行って来ました。
結果はNGでした
明日の朝また行ってみます^ ^
それにしてもあっぱれとしか言いようないです(≧∇≦)
100枚目指して頑張って下さい❗️
Posted by 拳 at 2015年07月23日 22:17
相変わらず好調ですね!
ジグヘッドは何グラムくらいのが使用頻度 多いですか?
ジグヘッドは何グラムくらいのが使用頻度 多いですか?
Posted by かい at 2015年07月24日 14:04
>拳さん
お帰りなさい
ヒラメまだ残ってますよ。なんとか間に合ってよかったですね。
自分と出逢ったあのサーフは今季不調です。
あそこで数枚獲ってはいますが他のサーフと比べて魚影が薄い気がします。
今季は例のサーフから大きく東に移動するのが吉でした。
100枚ですか。「無理です。」
でも秋も含めたたら射程圏内なのかもしれませんね。
>かいさん
自分はワームの自然な動きを犠牲にしてでも
遠投重視で30gばかりを使ってます。
「エコギア3Dジグヘッド30g」がオススメですが
どこも品薄で入手困難かも
お帰りなさい
ヒラメまだ残ってますよ。なんとか間に合ってよかったですね。
自分と出逢ったあのサーフは今季不調です。
あそこで数枚獲ってはいますが他のサーフと比べて魚影が薄い気がします。
今季は例のサーフから大きく東に移動するのが吉でした。
100枚ですか。「無理です。」
でも秋も含めたたら射程圏内なのかもしれませんね。
>かいさん
自分はワームの自然な動きを犠牲にしてでも
遠投重視で30gばかりを使ってます。
「エコギア3Dジグヘッド30g」がオススメですが
どこも品薄で入手困難かも
Posted by 海の家
at 2015年07月24日 21:02

昨年、日中の海面を岸際までルアーについてきたモンスターと出会ったのはお盆休みでした
数は出にくく厳しい釣りへ移行するシーズンでしょうが、まだ狙えます!
そして、これからの時期が来期のモンスターを得る為のヒントになる筈です
数は出にくく厳しい釣りへ移行するシーズンでしょうが、まだ狙えます!
そして、これからの時期が来期のモンスターを得る為のヒントになる筈です
Posted by きょーちゃん at 2015年07月24日 21:07
>きょーちゃん
体力のあるヒラメはベイトを追いかけて
温い海の中、泳ぎ回ると聞いたことがあります。
それを実践で心得ているあなったって人は!
修行で鍛えた折れない心で
夏枯れの海をマイペース探ってみます!
体力のあるヒラメはベイトを追いかけて
温い海の中、泳ぎ回ると聞いたことがあります。
それを実践で心得ているあなったって人は!
修行で鍛えた折れない心で
夏枯れの海をマイペース探ってみます!
Posted by 海の家
at 2015年07月25日 07:28
