ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


























デュオ(DUO) ビーチウォーカー ハウルフィッシュセット

サーフ感謝祭で最多エントリー賞はこれのおかげ?




バディーワークス(Buddy Works) OFFBAIT(オフベイト)

噴火湾みないな遠浅サーフをゆっくりと引いてくるにはピッタリだと思う




エコギア(ECOGEAR) パワーシャッド

長年お世話になってます。名作だと思う。





第一精工 高速リサイクラー2.0

ライン巻き替えのたびに持ってて良かったと思える




プロックス(PROX) ラインリムーバー電動ドリル用ビットEZ ビット単品

これと高速リサイクラーを併用するとラインの裏返しが簡単(要インパクトドライバー)



2025年02月09日

ご報告 DUOフィールドモニター

2025年12月末までの期間で
DUO製品のモニターをやらせていただくことになりました

本ブログの過去記事にもありますように
地域性でヒラメがサーフに接岸する時期は短く
せいぜい5月から10月くらいまでなので
活動期間が限られる私をモニターに
選出していただき正直驚いています

例年どおり時期が来たら
色んなことに感謝しながらせっせとサーフに通い
釣果記録をブログに残してまいりたいと思っております

嬉しさのあまりいつもと違う行動をしないように心がけます
浜でお会いする皆様、今シーズンも相変わらず仲良く絡んでいただけると嬉しいです
どうぞよろしくお願いします

DUOビーチウォーカーの強火オタク

ついにコレクションを放出するときがキタようです



↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村



◆flatfishカウンタ

Total:339(boat:18)
2025:0←いまここ
2024: 112(boat:9)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0←コロナ外出自粛
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5

MAX: 62cm  


2024年08月03日

8月の噴火湾サーフと戯言

夏の浜って感じで
ヒラメに代わる奴が色々居そう

4:26

ぶり稚魚

4:40

さより

今日この後、ラインブレイクで高切れ
お気に入りのウエッジ120Sをロスト

(°∀°)ヒィィィィィ

がしかし

帰り際、後から来たアングラーさんと情報交換してみると
彼の釣果にはなんと「ウエッジ120S!」
それさっき私がロストしたやつ・・・

ビーチウォーカー ウェッジ120 マットグラデスノーGB
はっきり言ってウエッジの所有権は釣った方に移ると思うんだ
「はいどうぞ」って、なんて親切な人なの
今年、大活躍して思い入れがあるルアーだったんです
ありがとうございます!


思い入れのあるルアーのついでなんですが
ビーチウォーカーには「ツレギス」ってカラーがあって
これも相当お世話になった
塗装が剥げるほどレベルアップして釣れる気がする不思議なルアー

フックサークルで剥げたところからグローの光が漏れ出す

これがいいのかもね
迷彩爺さんもこのルアーを気に入ってくれたみたい


↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村


◆flatfishカウンタ

Total:323(boat:18)
2024: 96(boat:9)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0←コロナ外出自粛
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5

MAX: 62cm  

2024年07月27日

希少価値

ずっと雨が止まない感じなんで
午後の釣りは止めて
欲しいと思っていたルアーを求め彷徨ってきた

少量入荷、限定物をゲット

今日のお昼



これは・・・
あまりにも自己満足すぎる記事だな

(°∀°)ヒィィィィィ



↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村


◆flatfishカウンタ

Total:323(boat:18)
2024: 96(boat:9)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0←コロナ外出自粛
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5

MAX: 62cm  

Posted by 海の家 at 14:35Comments(0)アイテム

2024年06月08日

DUOルアー縛りでヒラメダブル

来週末のサーフ感謝祭に向けて
昼間のうちにDUOのルアーを整理整頓





たぶん探せばまだ出てくると思う

さて今日の夕マズメ
迷彩爺さんとサーフで合流
ルアーBOXを覗いてみたらDUOばっかりで
同じことを考えていらっしゃる

迷彩さんと合流してからの1投目
18:51

ヒットルアー:ウエッジ120S
今季流行の40代前半の女性、リリース
迷彩さん曰く「男性も混ざってることあるぞ、男はあんまり大きくならない」


19:09
潮目を狙って思い通りにキャストが決まって、気持ちいい「ゴン!」

サイズアップ、後の計測で47か8センチ
ヒットルアー:ウエッジ120S

日没のタイミングで桜鱒跳ねの演出発生
また口使わんかった
ハッピーセットならず

明日は釣りに行けないけど
今日すごく楽しかったから頑張れる!


↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村


◆flatfishカウンタ

Total:243(boat:12)
2024: 15(boat:3)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5

MAX: 62cm



  

Posted by 海の家 at 21:23Comments(2)アイテム

2024年05月27日

いけない夜は

釣れてもいないのに更新
戯言なのでどうかスルーで
「安心してください、釣れてませんよ」
土日は各地から猛者が浜に集結してたけど
ヒラメを持ってる人は見てない
こないだ釣れたのは「はぐれヒラメ」だったみたい

昨日は、朝の釣行で体力を使い果たし、
夕マズメをスルーして爆睡、子どもか?ってくらい寝た
体力回復した今日の夕マズメは天候不順でパス

釣りに行けない夜は

部屋に独りフックを巻いたり

ルアーを眺めてにんまり

傍から見ると相変わらずキモイと思う

さて、
雨の合間を縫って「行けたら行く!」←これだいたい行かないやつ


↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村


◆flatfishカウンタ

Total:233(boat:12)
2024: 5(boat:3)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5

MAX: 62cm
  

Posted by 海の家 at 20:26Comments(0)アイテム

2024年03月23日

2024戦闘準備はじめ

寒いのが苦手と言い訳をして
釣りに行かずに約半年が経過
お宝を並べては部屋でにんまり
近年、急増中なのは

タナカクラフトさんのルアー



と、DUOさんのルアー



気まぐれに増えていく新入り達



暇なときにフックを使いきれないほど量産していた

迷彩爺さんがフック巻くのが厳しくなったと言っていたので渡す分は除けてある

戦闘準備は万端、朝晩プラス気温になったら浜に繰り出そうと思う
浜で会う方々、今年もよろしくお願いします!


↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村


◆flatfishカウンタ

Total:228(boat:9)
2024: -
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5

MAX: 62cm
  

Posted by 海の家 at 16:11Comments(2)アイテムコレクション