ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


























デュオ(DUO) ビーチウォーカー ハウルフィッシュセット

サーフ感謝祭で最多エントリー賞はこれのおかげ?




バディーワークス(Buddy Works) OFFBAIT(オフベイト)

噴火湾みないな遠浅サーフをゆっくりと引いてくるにはピッタリだと思う




エコギア(ECOGEAR) パワーシャッド

長年お世話になってます。名作だと思う。





第一精工 高速リサイクラー2.0

ライン巻き替えのたびに持ってて良かったと思える




プロックス(PROX) ラインリムーバー電動ドリル用ビットEZ ビット単品

これと高速リサイクラーを併用するとラインの裏返しが簡単(要インパクトドライバー)



2016年05月05日

今季スタメンルアー選考

先日、漁港でチョイ釣り
釣果はロックフィッシュ6匹
写真を撮る気にもならないサイズだった

さてさて
自己満足な記事です


GW恒例のルアー選考会
今季スタメンルアー選考


自分的ヒラメルアーBEST3

【第1位】
ima ガン吉 30g

今季スタメンルアー選考
特にアカキンが鉄板
今季スタメンルアー選考
昨年は大変お世話になりました


【第2位】
エコギア パワーシャッド 5インチ

今季スタメンルアー選考
特にピンク系統が鉄板
今季スタメンルアー選考
信頼してます



【第3位】
ダイワ ヒラメタル

今季スタメンルアー選考
モンローアクション、いいね
今季、使い方を研究したいルアー
使いこなせたら爆釣する?



続いて今季期待のルーキー

【その1】
ima サスケ 裂砂

今季スタメンルアー選考
sasukeシリーズでヒラメに特化したルアー
少なくとも自分が釣られました


【その2】
メジャークラフト ジグパラ

今季スタメンルアー選考
昨年、根がかりを回収した際に偶然付いてきたのが出会い
スタンダードなジグだが縁を感じるルアーなので
今季、使用頻度を上げてみる



【その3】
マドネスジャパン シリテンジグ

今季スタメンルアー選考
色剥げしにくいシリコンペイントボディ
銀粉効果はいかに
ちょっと値段がお高い
頼むよ


今季はルアーボックスのキャパを考えて上記を中心に厳選して挑みます
ではまた


釣れている情報は ↓ から

にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ











このブログの人気記事
噴火湾サーフ ヒラメング
噴火湾サーフ ヒラメング

ちょい時化サーフでヒラメ狙い
ちょい時化サーフでヒラメ狙い

サーフヒラメ狙いでゲスト
サーフヒラメ狙いでゲスト

噴火湾サーフ さば乱舞
噴火湾サーフ さば乱舞

釣れるときは釣れる。
釣れるときは釣れる。


この記事へのコメント
ルアーは知らぬ間に増えて最後には収納する場所が(≧∇≦)
最近でオリしか持ち歩かないので軽量です(^ ^)
ルアー作っていても釣具店に行くとつい買ってしまいます(≧∇≦)
明日茨城に向かいます^ ^
Posted by 拳 at 2016年05月05日 16:16
を!
スターティングメンバーの発表ですか

ダイソージグは二軍落ちかな?
カラーも新しくなったみたいなのに(笑)

自分はメインロッドのリールシートが壊れました(泣)
Posted by きょーちゃん at 2016年05月05日 18:06
お晩です

>拳さん
茨城・・・房総半島!
サーフヒラメの聖地じゃないですか
釣りに行かれるなら
北海道代表で頑張ってください
いいな~行ってみたいです

熟練者になると少数精鋭のルアーで挑むのでしょうか
自分はルアーケース2個満タンを持ち歩き
重くて重くて・・・(≧∇≦)


>きょーちゃんさん
ん?ダイソージグに新色ですと!
ナイスな情報ありがとうございます
今季も根回りの「切り込み隊長」として大活躍の予定です

リールシート、お気の毒です
やっぱり大きな魚を釣ってる人は
タックルへの負担が大きいのでしょう
Posted by 海の家海の家 at 2016年05月05日 22:28
残業、残業で釣りする時間はないですね(≧∇≦)
ひと回り小さくなって帰ってくると思いますよ^ ^
Posted by 拳 at 2016年05月06日 00:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今季スタメンルアー選考
    コメント(4)