2024年09月15日
ジグサビキ@ズルゥイ!
昨日の釣行で小型青物の気配が漂っていたので
今日はこれを試してみた

ジグサビキ、使うの今でしょ
今まで使うタイミングがわからず良い思いをしたことがない
開始一投目

いきなりダブル
その後も回遊に当たると入れ食いになる
鯖も混じる

しかもトリプル
針の分だけ全部かかる
数えるもの面倒くさくなってくる
30分しないうちに・・・
「飽きた」
ジグサビキを外し、ヒラメを狙い始める
ボトム付近は反応なし!
「これこれ!」
無理ゲー好きの変態だったのを改めて実感できた
ジグサビキがなくても遠投先で落ちパクされる

ヒラメ狙いのための底取りができないまま
100m以上のライン回収に時間をとられる
以後、小型青物のみのイージーゲーム釣果の記事は割愛します
↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。

にほんブログ村
◆flatfishカウンタ
Total:324(boat:18)
2024: 97(boat:9)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0←コロナ外出自粛
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5
MAX: 62cm
今日はこれを試してみた

ジグサビキ、使うの今でしょ
今まで使うタイミングがわからず良い思いをしたことがない
開始一投目

いきなりダブル
その後も回遊に当たると入れ食いになる
鯖も混じる

しかもトリプル
針の分だけ全部かかる
数えるもの面倒くさくなってくる
30分しないうちに・・・
「飽きた」
ジグサビキを外し、ヒラメを狙い始める
ボトム付近は反応なし!
「これこれ!」
無理ゲー好きの変態だったのを改めて実感できた
ジグサビキがなくても遠投先で落ちパクされる

ヒラメ狙いのための底取りができないまま
100m以上のライン回収に時間をとられる
以後、小型青物のみのイージーゲーム釣果の記事は割愛します
↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。

にほんブログ村
◆flatfishカウンタ
Total:324(boat:18)
2024: 97(boat:9)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0←コロナ外出自粛
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5
MAX: 62cm
2024年09月14日
ホームにて夕チョコ
今日は朝の釣行で十分満足したんだけど
明朝の天気が微妙なんで雨が降る前に行ってきた
海に行ってみると

鳥演出(小)が発生
17:25

行ってすくに「ぼ回避」
雷が落ちてもおかしくない感じだったので早々に退散
滞在時間約40分
この釣行で使ったルアーは1個

ここで更なる戯言に突入
1個縛りで釣りをする妄想をしたら迷わず
「ウエッジ95Sデイフラッシャー」を選ぶ
2個ロストしているので現在3代目っていう
どうでも良い話
ちなみに3個縛りなら

こうなる
ではでは
また何か釣れたら更新します
↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。

にほんブログ村
◆flatfishカウンタ
Total:324(boat:18)
2024: 97(boat:9)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0←コロナ外出自粛
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5
MAX: 62cm
明朝の天気が微妙なんで雨が降る前に行ってきた
海に行ってみると

鳥演出(小)が発生
17:25

行ってすくに「ぼ回避」
雷が落ちてもおかしくない感じだったので早々に退散
滞在時間約40分
この釣行で使ったルアーは1個

ここで更なる戯言に突入
1個縛りで釣りをする妄想をしたら迷わず
「ウエッジ95Sデイフラッシャー」を選ぶ
2個ロストしているので現在3代目っていう
どうでも良い話
ちなみに3個縛りなら

こうなる
ではでは
また何か釣れたら更新します
↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。

にほんブログ村
◆flatfishカウンタ
Total:324(boat:18)
2024: 97(boat:9)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0←コロナ外出自粛
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5
MAX: 62cm
2024年09月14日
日本海側サーフへ
噴火湾サーフが釣れていないという事前情報に萎えて
3時に起きて日本海側へプチ遠征

予想はしていたが着いてみると波があって
皆さん僅か数投してお帰りになる状態
浜に独り居残りして諦めかけた6:08

遠征先でぼ回避
秋のソゲは、もはやヒラメ
(あくまでも個人的な価値観)
↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。

にほんブログ村
◆flatfishカウンタ
Total:324(boat:18)
2024: 97(boat:9)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0←コロナ外出自粛
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5
MAX: 62cm
3時に起きて日本海側へプチ遠征

予想はしていたが着いてみると波があって
皆さん僅か数投してお帰りになる状態
浜に独り居残りして諦めかけた6:08

遠征先でぼ回避
秋のソゲは、もはやヒラメ
(あくまでも個人的な価値観)
↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。

にほんブログ村
◆flatfishカウンタ
Total:324(boat:18)
2024: 97(boat:9)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0←コロナ外出自粛
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5
MAX: 62cm
2024年09月08日
9月、噴火湾サーフの釣り再開
最近、エックス(旧ツイッター)を始めてから戯言はそっちで呟いて
当ブログは釣果管理目的って感じで使い分けをしようと思っている
さて、この週末から釣りを再開し、今朝なんとか釣果があったんでブログ更新
朝方の気温が下がってきたが、海上の空気は生暖かい
波打ち際に立つとそんな空気が行ったり来たりで

混ざり合っているのがわかる
浅瀬は、すっかすかな感じがして諦めかけていた
5:44

ぼ回避
この2日間、ヒラメの気配を感じられなかった
ヒラメは涼しい深場にいるのかな
↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。

にほんブログ村
◆flatfishカウンタ
Total:323(boat:18)
2024: 96(boat:9)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0←コロナ外出自粛
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5
MAX: 62cm
当ブログは釣果管理目的って感じで使い分けをしようと思っている
さて、この週末から釣りを再開し、今朝なんとか釣果があったんでブログ更新
朝方の気温が下がってきたが、海上の空気は生暖かい
波打ち際に立つとそんな空気が行ったり来たりで

混ざり合っているのがわかる
浅瀬は、すっかすかな感じがして諦めかけていた
5:44

ぼ回避
この2日間、ヒラメの気配を感じられなかった
ヒラメは涼しい深場にいるのかな
↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。

にほんブログ村
◆flatfishカウンタ
Total:323(boat:18)
2024: 96(boat:9)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0←コロナ外出自粛
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5
MAX: 62cm
2024年08月03日
8月の噴火湾サーフと戯言
夏の浜って感じで
ヒラメに代わる奴が色々居そう
4:26

ぶり稚魚
4:40

さより
今日この後、ラインブレイクで高切れ
お気に入りのウエッジ120Sをロスト
(°∀°)ヒィィィィィ
がしかし
帰り際、後から来たアングラーさんと情報交換してみると
彼の釣果にはなんと「ウエッジ120S!」
それさっき私がロストしたやつ・・・

ビーチウォーカー ウェッジ120 マットグラデスノーGB
はっきり言ってウエッジの所有権は釣った方に移ると思うんだ
「はいどうぞ」って、なんて親切な人なの
今年、大活躍して思い入れがあるルアーだったんです
ありがとうございます!
思い入れのあるルアーのついでなんですが
ビーチウォーカーには「ツレギス」ってカラーがあって
これも相当お世話になった
塗装が剥げるほどレベルアップして釣れる気がする不思議なルアー

フックサークルで剥げたところからグローの光が漏れ出す

これがいいのかもね
迷彩爺さんもこのルアーを気に入ってくれたみたい
↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。

にほんブログ村
◆flatfishカウンタ
Total:323(boat:18)
2024: 96(boat:9)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0←コロナ外出自粛
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5
MAX: 62cm
ヒラメに代わる奴が色々居そう
4:26

ぶり稚魚
4:40

さより
今日この後、ラインブレイクで高切れ
お気に入りのウエッジ120Sをロスト
(°∀°)ヒィィィィィ
がしかし
帰り際、後から来たアングラーさんと情報交換してみると
彼の釣果にはなんと「ウエッジ120S!」
それさっき私がロストしたやつ・・・

ビーチウォーカー ウェッジ120 マットグラデスノーGB
はっきり言ってウエッジの所有権は釣った方に移ると思うんだ
「はいどうぞ」って、なんて親切な人なの
今年、大活躍して思い入れがあるルアーだったんです
ありがとうございます!
思い入れのあるルアーのついでなんですが
ビーチウォーカーには「ツレギス」ってカラーがあって
これも相当お世話になった
塗装が剥げるほどレベルアップして釣れる気がする不思議なルアー

フックサークルで剥げたところからグローの光が漏れ出す

これがいいのかもね
迷彩爺さんもこのルアーを気に入ってくれたみたい
↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。

にほんブログ村
◆flatfishカウンタ
Total:323(boat:18)
2024: 96(boat:9)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0←コロナ外出自粛
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5
MAX: 62cm
2024年07月27日
希少価値
ずっと雨が止まない感じなんで
午後の釣りは止めて
欲しいと思っていたルアーを求め彷徨ってきた

少量入荷、限定物をゲット
今日のお昼

これは・・・
あまりにも自己満足すぎる記事だな
(°∀°)ヒィィィィィ
↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。

にほんブログ村
◆flatfishカウンタ
Total:323(boat:18)
2024: 96(boat:9)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0←コロナ外出自粛
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5
MAX: 62cm
午後の釣りは止めて
欲しいと思っていたルアーを求め彷徨ってきた

少量入荷、限定物をゲット
今日のお昼

これは・・・
あまりにも自己満足すぎる記事だな
(°∀°)ヒィィィィィ
↓「ポチッ」と応援お願いします。ブログを続ける励みになります。

にほんブログ村
◆flatfishカウンタ
Total:323(boat:18)
2024: 96(boat:9)
2023: 46
2022: 14(boat:9)
2021: 15
2020: 0←コロナ外出自粛
2019: 4
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5
MAX: 62cm