ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


























デュオ(DUO) ビーチウォーカー ハウルフィッシュセット

サーフ感謝祭で最多エントリー賞はこれのおかげ?




バディーワークス(Buddy Works) OFFBAIT(オフベイト)

噴火湾みないな遠浅サーフをゆっくりと引いてくるにはピッタリだと思う




エコギア(ECOGEAR) パワーシャッド

長年お世話になってます。名作だと思う。





第一精工 高速リサイクラー2.0

ライン巻き替えのたびに持ってて良かったと思える




プロックス(PROX) ラインリムーバー電動ドリル用ビットEZ ビット単品

これと高速リサイクラーを併用するとラインの裏返しが簡単(要インパクトドライバー)



2014年07月21日

噴火湾ヒラメの釣期

以下は、ブログに残された大きさ問わず(ソゲを含む)の釣果です。

【6月】
  2日 1枚 ←最早記録
 12日 1枚
 13日 1枚
 14日 1枚(うちソゲ1)
 16日 3枚(うちソゲ2)
 20日 2枚
 21日 1枚
 22日 3枚(うちソゲ1)
 23日 1枚 ←NEW
 25日 1枚
 28日 1枚
 29日 1枚
 30日 1枚

【7月】
  1日 1枚
  6日 3枚
  7日 1枚
  8日 3枚
 12日 1枚
 13日 2枚
 14日 1枚
 15日 1枚
 26日 1枚(うちソゲ1)
 29日 1枚(うちソゲ1)

【9月】
  8日 2枚(うちソゲ2)
 14日 1枚(うちソゲ1)
 15日 2枚(うちソゲ2)
 16日 1枚(うちソゲ1)
 23日 1枚(うちソゲ1)

【10月】
  4日 1枚(うちソゲ1)
  5日 2枚(うちソゲ2)
 19日 1枚(うちソゲ1)) ←最遅記録

通算43枚

ハイシーズンは、6月中旬から7月中旬まで
釣れる確率が高い時期はたったの1カ月です。
この時期から外れる釣行は単なる修行に過ぎず、釣れたらラッキーといった感じでしょうか。
ただし、これはサーフから射程圏内の水深がないところの話で
ボート、磯、漁港テトラ越し外側など水深があるところでは、
もう少し長く楽しめるかと思います。

あくまでも自論なので反論ご意見承りません。


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
噴火湾サーフ ヒラメング
噴火湾サーフ ヒラメング

ちょい時化サーフでヒラメ狙い
ちょい時化サーフでヒラメ狙い

サーフヒラメ狙いでゲスト
サーフヒラメ狙いでゲスト

噴火湾サーフ さば乱舞
噴火湾サーフ さば乱舞

釣れるときは釣れる。
釣れるときは釣れる。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
噴火湾ヒラメの釣期
    コメント(0)