2018年07月31日
避暑ロック
ソゲならまだ釣れると聞いたけど
灼熱の砂浜には立つ気にもなれず
今季初漁港へ
笑っちゃうようなサイズ

これを皮切りに
小さなソイがボコボコ釣れる

大きくても20cm~
1時間で飽きた。
簡単な釣りをしてみて
ヒラメ釣りがいかに難しいかを実感できた。
以後、30cm以下の釣果記事は割愛します。
ただし、珍魚なら別です。
それでは皆さん、
暑いので熱中症には気をつけて
釣りをなさってください。
ではでは。



◆flatfishカウンタ◆
Total:148
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5
2011:0
MAX: 62cm
灼熱の砂浜には立つ気にもなれず
今季初漁港へ
笑っちゃうようなサイズ

これを皮切りに
小さなソイがボコボコ釣れる

大きくても20cm~
1時間で飽きた。
簡単な釣りをしてみて
ヒラメ釣りがいかに難しいかを実感できた。
以後、30cm以下の釣果記事は割愛します。
ただし、珍魚なら別です。
それでは皆さん、
暑いので熱中症には気をつけて
釣りをなさってください。
ではでは。



◆flatfishカウンタ◆
Total:148
2018: 11
2017: 18
2016: 1
2015: 88
2014: 18
2013: 8
2012: 5
2011:0
MAX: 62cm
Posted by 海の家 at 21:06│Comments(2)
│ロックフィッシュ
この記事へのコメント
お疲れ様です
良いですねー
私も次回釣行は久々にロックでも行こうかと思っておりました
簡単な釣りをしているとヒラメ釣りの難しさがわかる
コレ私も同じことを思ってました
秋ヒラメまで避暑ロックいい選択だと思います
今度時間が合いましたら私も誘って下さい!
良いですねー
私も次回釣行は久々にロックでも行こうかと思っておりました
簡単な釣りをしているとヒラメ釣りの難しさがわかる
コレ私も同じことを思ってました
秋ヒラメまで避暑ロックいい選択だと思います
今度時間が合いましたら私も誘って下さい!
Posted by 迷彩爺
at 2018年07月31日 21:50

>迷彩爺さん
こんばんは!今日も暑かったですね。
昨夜はエアコン効いた車で
近郊の漁港を点々としてみました。
「臭いがきつくて魚影が濃い」
「空気が綺麗で魚影が薄い」
色々です。
釣れても腐敗臭がするだけで楽しいとは思えなかったです。
改めて自分にはサーフヒラメが合ってるのかなと思いました。
こんばんは!今日も暑かったですね。
昨夜はエアコン効いた車で
近郊の漁港を点々としてみました。
「臭いがきつくて魚影が濃い」
「空気が綺麗で魚影が薄い」
色々です。
釣れても腐敗臭がするだけで楽しいとは思えなかったです。
改めて自分にはサーフヒラメが合ってるのかなと思いました。
Posted by 海の家
at 2018年08月01日 20:00
